旧江戸川シーバス釣行
■2014年10月12日(日)
この日は4時過ぎ起床で、暗いうちから出撃。
篠崎水門下にはヘッドライトの明かりがチラチラ見えるので何名かはいるようでしたが、ここは自分ひとり。
あまりボイルもないし、期待できないか、と思い始めた瞬間...
あと5mのところでいきなり「ぐいっ!」とヒット!!
大きめに合わせてフッキング、竿が大きくしなり、ドラグが出てゆきます!!!
やり取りを楽しむ余裕もなく、なんとかランディング。
いやー、この気持ちを活字で表現するのは難しいけど、この年でこんなにアドレナリンが出たの久しぶりだったなー(笑)
メジャーがないけど、タモ網が直径60cmなので、50cm台かな?
でも自分にとっては初シーバス、十分な手ごたえに大興奮でした!
その後、もう一度ヒット!
無事ランディング、と思ったら暴れられて無念のフックアウト。
これはさっきのよりは小さかったですが、かなり遠くでヒットしたし、2回目だったのでちょっとはやり取りを楽しむことができました。
いやはやシーバス釣り、楽しいぞ。
秋のシーズンはちょっとシーバス頑張ってみるかな。
ちなみに使用ルアーは上州屋のワゴンセールで5百円くらいで入手したバイブレーション。
本日来たのは上ので、前日ヒットしてすっぽ抜けたのは下の。
意外といい仕事してますね(笑)
関連記事