旧江戸川シーバス釣行(2014年10月25日)

kassi(かっしー)

2014年10月25日 08:31


前日飲んだにも関わらず先週のあの感覚が忘れられずに早起きして行って参りました。
と言っても4時に目覚ましかけたのに起きたのは4時半で結局開始は5時頃。




実は先週、ラインをナイロンからPEに変更してまして、こちらも試したかった、ということもありました。

ちなみにPEはラパラ、ショックリーダーはナイロンにしてみました。
ショックリーダーってフロロの方がいいんでしょうかね?

しかしPEとショックリーダーの結束は苦労しました。
「PE リーダー 簡単」で引っかかった方法5、6種類を試しましたがなかなかうまくいかず、結局こちらの方法でなんとか結束できました。



で、話は釣りの方に戻ります。

場所は先週同様、篠崎水門の少し下流。
先行者はなし、後から1名のアングラーさんがいらっしゃいました。

明るくなってからですが、篠崎水門のあたりには3名のアングラーさんが確認できました。


スタートはイワシカラーのマールアミーゴ。
全く無反応で先週初シーバスをGetしたイワシカラーのWAVERへチェンジ。

コツコツと何かの反応があるものの乗せることはできず。
そうそう、PEはやっぱりラインの伸びも少なく、感度が良くていい感じですね。

その後もルアーチェンジするも反応なく...
たまにボコッとくるボイルも良く見ると鯉っぽい?

終了間際、最近ロストしてなかったけど久しぶりにロスト。
まあ、WAVERだから許す(笑)

7時くらいにお腹が減って終了(笑)

明日は境川河口でも行ってみようかな?


あなたにおススメの記事
関連記事