アクリル系塗料での研ぎ出し
製作途中ですが、アクリル塗料での重ね塗り&研ぎ出し。
模様の汚さは置いといて(^_^;)想像以上に上手くいったかも。
セルロース2回ドブ漬け後、白、紫、金、黒の順に重ね塗り。
アクリル系はカシューと違って厚く塗れないので、同じ色を
それぞれ2回づつくらい塗り重ねてます。
重ね塗りは数時間の間隔ですが、研ぎ出しだけは1日程度間をあけてやりました。
研ぎ出しはリューターを使い、1000番の耐水ペーパーで慎重に。
あまり低い番手だと研ぎすぎな感じになってしまうので、1000番くらいがいいのかも?
塗料はMr.カラーを使用。
安いしアキバのヨドバシ行くと色んな色が売ってるので思わず大量買いしてしまいます(笑)
しかしシルバーはなんて言うか研いでもなんか普通に研げないし(粉がふく感じ??)、
重ね塗りしてもすぐ溶けちゃうし扱い辛いです。
ゴールドはちょっとはましだけど同じような傾向です。
関連記事