カヤックフィッシングへの想い
キャンプをやってた頃から何となく「欲しいなあ」と思っていたカヤック。
当時のイメージは艇だけでも軽く10万円は超えてるし金持ちの道楽、って感じであまり現実的ではありませんでした(笑)
が、「欲しい欲しい病」の直接のきっかけは昨年
釣りキャンプでのこと。
千葉県は南房のとある場所にある海辺のキャンプ場。
砂浜から凪の海へ漕ぎ出すカヤック。
その艇には3本も4本もロッドを乗せて出艇。
んー、なんだか羨ましい。
何が羨ましいって、その自由な感じ。
どこへ行ってどこで釣ってもOK。
(って訳じゃないけどね、ホントは)
おかっぱりから始めたシーバス釣りでしたが、秋のシーズンの東京湾奥なんてアングラーだらけだし、有名ポイントは人がいっぱいで入れないこともしばしば。
それに引き換え、カヤックは自由度が高い!
釣れなくたって気持ちよさそう。
そうだ、海じゃだけじゃなくて昔キャンプで行った猪苗代湖にも浮いてみたい。
あそこは水がキレイなんだよなあ。
どれどれ、と色々調べ始める自分がいました...
関連記事