久しぶりに真鯛ゲッツ♪ KF#117

kassi(かっしー)

2019年07月23日 22:29

■2018年7月20(土)、21日(日)

久しぶりに南房へカヤックフィッシング。

何ヶ月ぶりだ?
前回が5月頭なので約3ヶ月弱ぶりです(^_^;




土曜日は実家に用事があったので木更津にちょっと寄り、午後から南へ。
既に到着していたお仲間にカレーうどんを頂いたり...




美味しいパンを頂いたりしつつお酒を。
食べ物も酒も旨いんだわ♪

アホな話をしつつ酒も進み、6時からJEF戦なんぞを見つつ8時くらいには寝てました。

さー、よく寝た、と起き出すとまだ深夜1時前(^_^;
うだうだしてたら3時過ぎ。

波が高く、みんなでどうしようかと相談して比較的穏やかな隣の浜に行くことに。

移動するとやっぱりちょっと波がある、ということで2度寝...




すっかり明るくなった5時くらいに起き出してようやく準備。
やる気が感じられん(笑)

波はタイミングを見計らえばなんとか、という感じ。




唯一手漕ぎ仲間だったお仲間がとうとう足漕ぎに(涙)
ホビーのコンパスだそうですが結構幅広で安定感ありそうでお安く、なかなかいいかも。



本日初出航ということで進水式。

さてさて、出航です。
それでも波は結構あり、タイミングを見計らって無事テイクオフ。




水深10m付近はあまり反応なく、20m付近で落とす度に何かが小突く。
何だと思ったらフグでした。




これがたくさんいるんだか落とす度にかかってきます。
5匹くらい釣ったところでフグしかいないと判断し、根に移動!




根に移動してすぐ、来たのはエソ(凹




続いて何とか持ち帰りサイズのイトヨリ2匹釣れました。




続いてカサゴ。
うんうん、今日は短時間でなかなかいいぞ。

続いて40m→20m→40mとなる根を流していると20m付近でグググッっとヒット!
鋭く心地よいこの引きは...




やっぱり真鯛でした♪
45cm前後でそれほど大きくないですが食べるにはいいサイズ。




お次もなんだかいい引き。
でもこれは真鯛ではないか...
やっぱり違ったでかいホウボウでした。




みんなで集まって釣ってたらなんだかまた来たぞ、何だなんだ、と上がってきたのは...

お初のアマダイでした。
千葉の海でも釣れるとは聞いてましたがカヤックフィッシング4年もやってて初めて釣れました。
いやー、美味しい初魚種、嬉しいですねえ。




本日は自分も含め6艇で出艇。
久々大人数でなかなか楽しかったですね。
しかもたくさん釣れたし♪

結局イトヨリ3、カサゴ3、ホウボウ1、真鯛1、アマダイ1、その他外道多数で5目どころか7目釣れてなかなか楽しめた1日でした。




たくさん釣れたのでお仲間と実家、実家ご近所にお配りして持ち帰りは真鯛とアマダイ、イトヨリ1を持ち帰り、真鯛の刺身とアマダイの湯引きで晩酌を。
もう最高ですね♪



あなたにおススメの記事
関連記事