ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ

2011年10月07日

北浦へ!! No.2

■2011年9月25日(日)



北浦へ!! No.2
北浦の真ん中あたりのホソにやってきました。
ここは実はとある本に載ってたポイントで期待が持てます♪

って酷い増水だし流れ早すぎで釣りにならんし、アタリもなし。
期待は急速にしぼみますw



北浦へ!! No.2
この近辺であっちへうろうろ、こっちへうろうろしましたが、どこも流れが速くて釣りにならない感じ。
やっぱり増水の影響なんでしょうねえ。

少々上流方面でようやく流れの緩いホソを発見。
ここでチャレンジです。



北浦へ!! No.2
キター!!
と思ったら子ギルかよ(凹



北浦へ!! No.2
キター!!
と思ったら小鮒かよ(凹凹



北浦へ!! No.2
っと上品なアタリ♪と思ったらすげー竿がしなるし重い!
なんじゃー、と思ったら50cmはありそうな鯉でした(凹凹凹

当然仕掛けは切られ場は荒れ...
移動じゃ移動!!



北浦へ!! No.2
小さく移動。
田んぼの真ん中にあるホソ。

流れも緩やかでいかにもいそうなんだけどなあ...



北浦へ!! No.2
釣れるのはモツゴばっかり。
いくらやってもモツゴモツゴ...

最後に小鮒君が釣れましたが...



北浦へ!! No.2
この場所30分くらいでこのくらい。

家族には全く黙ってきているのでボチボチ帰らんとなあ。
家まで1時間半くらいかかるし、ということで泣く泣く納竿。


うーん、全体的な印象として勉強不足が原因かな。

結局タナゴって色んな種類いますが自分は何を狙ってたんだろう?
きっとそのタナゴによって好む場所とか違うだろうし、仕掛けも違うだろうしね。

ということで次回はもうちょっと調べて勉強してから来てみよう。

でもね、ここいるんじゃないかなー、とかポイント探して竿入れる瞬間ってのはなんちゅーか期待膨んでたまらんですねー。

今回は残念でしたが次回は「キター!!」を期待しておいてください(笑)



タグ :タナゴ釣り

同じカテゴリー(2011年タナゴ釣り)の記事画像
いつもの場所でタナゴ釣り
霞ヶ浦釣行3
霞ヶ浦釣行2
霞ヶ浦釣行1
霞ヶ浦でタナゴ釣り
まさにパラダイス!! 後編
同じカテゴリー(2011年タナゴ釣り)の記事
 午後はのんびりと... (2011-12-01 07:36)
 釣りポイント探索 (2011-11-29 23:32)
 いつもの場所でタナゴ釣り (2011-11-19 06:56)
 霞ヶ浦釣行3 (2011-11-18 07:07)
 霞ヶ浦釣行2 (2011-11-17 06:50)
 霞ヶ浦釣行1 (2011-11-16 06:25)
Posted by kassi(かっしー) at 06:55│Comments(0)2011年タナゴ釣り
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
北浦へ!! No.2
    コメント(0)