ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ

2016年02月11日

東京湾奥三番瀬始まる! KF#039

■2016年2月11日(木)

前日は昔一緒に働いてた面々との久しぶりの楽しい飲み会があり、確実に深酒だろうな、ということで無理せずゆっくりと起床して近場の三番瀬に出撃です。



東京湾奥三番瀬始まる! KF#039
出発7時50分、到着8時、近いっていいです♪
が、ビデオカメラの予備バッテリーを忘れて車に取りに戻るロスタイム。
ここは駐車場遠いんですよね...

風はほぼなく絶好のカヤック日和。



東京湾奥三番瀬始まる! KF#039
まずは市川航路側、牡蠣瀬のシャローを攻めてみるも30分ほどノーバイト。
そーいや以前に買って使ったことなかったアブのバウンシー使ってみたらほぼただ巻きで今年初の魚がヒット!
サイズは52cmくらい?
まあ、とりあえず良かった良かった。



東京湾奥三番瀬始まる! KF#039
その後も少々牡蠣瀬付近を探るも後が続かず。
そうこうしてるうちにベタ凪状態に。
カヤックは風ないとホント最高です。



東京湾奥三番瀬始まる! KF#039
牡蠣瀬に見切りをつけ、沖へ移動。
沖のブイ近辺で投げてるとバイトはあるわ、チェイスはあるわで期待大!

こいつはバウンシーにチェイスしてきたんでそのまま艇の横でちょんちょんちょんとやると追って追って追ってがぶっ!と来ました(笑)

こんなんで釣れたの初めて。
写りが微妙ではありますが動画にも撮れてるので後ほど公開します。



東京湾奥三番瀬始まる! KF#039
続いて3投目でグググっとヒット! も即バレ。
次の1投でまたまた来ました♪
ちょっと小さいけど。

ここまで全てバウンシー。
これも1軍ルアー入りだな。



東京湾奥三番瀬始まる! KF#039
しかしバウンシー、こんなヤツですが、どーやら使い方間違ってたみたい。
スナップはヘッドに繋がってるリングに付けるんじゃなくて、ブレードみたいなやつから出てるリングに通すらしい(^^;
そうすると低速で引いても底に着かずに波動を出しながらゆっくりと引けるそうです。

でもヘッドのリングに付けてダートっぽい動きもできるのでそういう使い方もあるのかな?
ないか(笑)



東京湾奥三番瀬始まる! KF#039
時合いのようなので自作ルアー投入。
勢いで釣れんかな、と思ったら釣れました♪
ギリ鱸サイズ?



東京湾奥三番瀬始まる! KF#039
潮目がはっきりと出てるところにプチ移動。
も、ノーバイト。
なので釣れてた場所に戻ってランダム(トゥイッチャーじゃないよ)をトゥイッチトゥイッチすると来ました♪
56cm、こんなサイズばっかだな(^^;



東京湾奥三番瀬始まる! KF#039
続いて数分後にヒット!
これもルアーはランダム80。
59cm...



東京湾奥三番瀬始まる! KF#039
そろそろ下げどまり時間ですが、またまた数分後にヒット!
今度は鱸サイズ!
ヒットルアーは同じくランダム80。



東京湾奥三番瀬始まる! KF#039
上げに入ってすぐまたまたヒット!
今度はバウンシーね。



東京湾奥三番瀬始まる! KF#039
数分後、またもやバウンシーでヒット~。
鱸サイズか微妙なやせっぽち君。

ここまでで1時過ぎ、ここで時合い終了か反応が薄くなり...

9本なのであと1本と粘りましたがどうしても出ない。
1時間ほどノーバイトで諦めて沖上がりとしました。

うーん、取り込み直前でバラシが1本あるのでおまけで10本、ツ抜けということでいい?(バキ

いやー、しかし東京湾奥シーバス、始まりましたね~。
昨年秋は不調だったのでそれを取り返すような釣果で楽しかった♪
この調子が続けばいいなあ。



同じカテゴリー(カヤックフィッシング)の記事画像
皆さまいかがお過ごしでしょうか
都会の海でイナダ2 KF#120
夏の風物詩! KF#119
美味しいあの魚がきました♪ KF#118
久しぶりに真鯛ゲッツ♪  KF#117
祝令和! 内房カヤックフィッシング KF#115、116
同じカテゴリー(カヤックフィッシング)の記事
 皆さまいかがお過ごしでしょうか (2020-05-05 13:43)
 三番瀬ででイナダを釣る! KF#121 (2019-11-04 17:21)
 都会の海でイナダ2 KF#120 (2019-10-13 10:22)
 夏の風物詩! KF#119 (2019-09-08 20:33)
 美味しいあの魚がきました♪ KF#118 (2019-09-01 20:52)
 久しぶりに真鯛ゲッツ♪ KF#117 (2019-07-23 22:29)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
東京湾奥三番瀬始まる! KF#039
    コメント(0)