2017年02月25日
2017年 三番瀬第三弾 KF#071
■2017年2月25日(土)
三番瀬はそろそろハイシーズンということでもちろん行ってきました♪
が、予想に反して先行者は1名、後ほどパドリング講習のホエールさん参上。

今日は風なくてホント釣り日和です♪
ルートは毎度の右回り。
が、今期は蛎瀬周りはイマイチかなあ、全く反応ありません。
いつもの通り航路を右に見ながら沖へ行っては打ち、沖へ行っては打ちを繰り返しますが...

海もまったりですが釣果もまったり(笑)
全く反応ありません(凹
と、2つ目のブイあたりで反応あり。

ガツーン、と来ました!
が、取り込み直前でエラ洗い一発バレ(凹
さらに沖へ沖へ。
凪なので今まで行ったことのない4つめのブイ付近まで行ってみました。
ここらまで来るとさすがに水深3Mくらいはあるのね(笑)
と...

鉄板系のバイブレーションにヒット!

最近バラシばかりなので慎重に慎重に...無事確保♪

58cmくらいですかね。
ここのアベレージです。

元気に帰ってな~!

その後はチェイスは多数。
でも食わないのよね。
こんな感じの食い損ねばっか。
心折れ折れではありますが戻りつつ打っていくと海苔網が途切れたあたりで...

グンっ! ときました!

暴れ...

ないで...

あ...
やっぱりバレた...
最近バラシばっかで嫌になりますわ(笑)
その後は粘るも1ゲット3バラシ、チェイス多数でしたがどうも食いが立ってない感じですかね。
腕もあるでしょうがこの時期ほぼハイシーズンだと思うんですけどね...
三番瀬はそろそろハイシーズンということでもちろん行ってきました♪
が、予想に反して先行者は1名、後ほどパドリング講習のホエールさん参上。

今日は風なくてホント釣り日和です♪
ルートは毎度の右回り。
が、今期は蛎瀬周りはイマイチかなあ、全く反応ありません。
いつもの通り航路を右に見ながら沖へ行っては打ち、沖へ行っては打ちを繰り返しますが...

海もまったりですが釣果もまったり(笑)
全く反応ありません(凹
と、2つ目のブイあたりで反応あり。

ガツーン、と来ました!
が、取り込み直前でエラ洗い一発バレ(凹
さらに沖へ沖へ。
凪なので今まで行ったことのない4つめのブイ付近まで行ってみました。
ここらまで来るとさすがに水深3Mくらいはあるのね(笑)
と...

鉄板系のバイブレーションにヒット!

最近バラシばかりなので慎重に慎重に...無事確保♪

58cmくらいですかね。
ここのアベレージです。

元気に帰ってな~!

その後はチェイスは多数。
でも食わないのよね。
こんな感じの食い損ねばっか。
心折れ折れではありますが戻りつつ打っていくと海苔網が途切れたあたりで...

グンっ! ときました!

暴れ...

ないで...

あ...
やっぱりバレた...
最近バラシばっかで嫌になりますわ(笑)
その後は粘るも1ゲット3バラシ、チェイス多数でしたがどうも食いが立ってない感じですかね。
腕もあるでしょうがこの時期ほぼハイシーズンだと思うんですけどね...