ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ

2015年03月29日

逃した魚は... KF#004

■2015年3月28日(土)
8時過ぎ~13時半頃
小潮(上げ~満潮9:15からの下げ)
曇り時々晴れ(だったっけな?)


本日は長男の誕生日。
もうバイクの免許取れる年になりました。

他人の子供の成長は早いと言いますが、自分の子供の成長も早いです(笑)
あと4年もすれば一緒に酒が飲めます。

自分は親父が早くなくなっているのでオヤジと酒を飲んだことがありません。
なのでぜひ息子とは酒が飲みたいな...

と、話はそれましたがそれでも行きます、カヤックフィッシング。
ここまで来たら三番瀬が潮干狩りシーズンに入るまでは毎週行ってやる(笑)



逃した魚は... KF#004
今日は早く出撃だ、と8時くらいに到着したらホエールさんはじめ、カヤッカー5、6名が既に準備中でした。
この駐車場は9時に開く予定なんですが何時から空いてるんでしょ?



逃した魚は... KF#004
今日はジギングロッドなんぞ持ってきてしまいました。
実はベイトリールは初めてで練習したい思って。

これはフィッシングカヤックを買おうと決意した後、いつかはジギングやりたいよなー、とか妄想を膨らませつつナチュラム見てたら、このベイトリール、アブのソルティーステージ レボLJ-1が安売りしてたのでついつい(笑)

ロッドはゴールデンミーンのサーベルダンスⅡ。
こちらは中古でお安めで手に入れました。
ちなみにタモもゴールデンミーンのガンナーネットジュニア。



逃した魚は... KF#004
さて出航です。
本日も船橋側から出航です。

実は市川航路側の赤ブイの辺りで前日20本とホエールさんにお聞きしていたんですが、アマノジャクな自分はまずは船橋側から攻めてみることに。



逃した魚は... KF#004
本日は長潮一歩手前の小潮ということで潮の動きなしの潮位高めの推進1.5mくらいから実釣開始!
が、1時間くらいは1バラシとバイト少々で魚もやる気がないのかな...



逃した魚は... KF#004
と、練習中のジギングロッドにググッとキター!!!

ん?
でもなんかエラ洗いしないぞ?
まさか?

と思ったけど右に左に走るのでスレかな?



逃した魚は... KF#004
やっぱりスレでした。
でも1本は1本♪
嬉しい!!

ヒットルアーは激安バイブレーションのWAVERのキャンディーカラー。
このルアーもいい働きします♪

しかしサーベルダンスⅡ、UL(ウルトラライトアクション)なんですが、結構しっかりしてるのね。
重く重厚な感じです。
ジギングで釣れる魚にはこのくらいの強さの竿がいいんでしょうね、きっと。

それから初のベイトリール。
実はこの前にも少々練習しててその時はバックラッシュばかりだったので不安でしたが、今回は軽いバックラ3回程度でした。
練習ではナイロンラインを使ってて、今回はPEですがその差もあるのかな?
ベイトリールは投げの動作がワンハンドでできて手返しが良くていいですね。
もうちょっとライトで軽いベイトタックル欲しくなってきた(笑)



逃した魚は... KF#004
なんだかんだで11時過ぎ、周りの方に状況を伺うも皆さん厳しいとのこと。

もうちょっと頑張るか、と潮目を中心にローリングベイトを打っていくと...

「ゴンっ!」とヒット!!!
まさに「ゴンっ!」って感じでした。

なんだか今までにない重さ、引き。
テンションMax!!!



逃した魚は... KF#004
上がってきた、うおっ、でかい!
写真じゃ伝わらんけど。



逃した魚は... KF#004
タモを準備しようとしたらこちらに突進。
テンション抜けたらバレそうなんでラインを手で掴んだ瞬間...



逃した魚は... KF#004
バシャバシャバシャ、プツ...



逃した魚は... KF#004
チーン...
痛恨のラインブレイク。

茫然自失www

早くタモを準備しとけば...
ボガで掴んでおけば...

後悔先に立たず(笑)

ルアー丸のみだったのできっとリーダーが限界だったんでしょうね。
いやー、しかし逃した魚はでかかった。ランカーサイズ間違いなし(笑)


その後前日好調だったという市川航路側にも行ってみましたが不発でした。

結局1ゲット2バラシで終了。
なんだか水も赤く濁り気味で釣れる雰囲気ではありませんでした。

いつになったら「爆釣」を味わえるのでしょうか?
腕がパンパンになるまで釣ってみたい。
釣らなくてもパドリングでパンパンですがね(笑)






同じカテゴリー(カヤックフィッシング)の記事画像
皆さまいかがお過ごしでしょうか
都会の海でイナダ2 KF#120
夏の風物詩! KF#119
美味しいあの魚がきました♪ KF#118
久しぶりに真鯛ゲッツ♪  KF#117
祝令和! 内房カヤックフィッシング KF#115、116
同じカテゴリー(カヤックフィッシング)の記事
 皆さまいかがお過ごしでしょうか (2020-05-05 13:43)
 三番瀬ででイナダを釣る! KF#121 (2019-11-04 17:21)
 都会の海でイナダ2 KF#120 (2019-10-13 10:22)
 夏の風物詩! KF#119 (2019-09-08 20:33)
 美味しいあの魚がきました♪ KF#118 (2019-09-01 20:52)
 久しぶりに真鯛ゲッツ♪ KF#117 (2019-07-23 22:29)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
逃した魚は... KF#004
    コメント(0)