ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ

2017年05月05日

南房カヤックフィッシング KF#076 ~背油編~

■2017年5月5日(金)

子供の日の今日、急遽ですがGW初浮きに行けました。
前日に南房某所で浮いていた仲間から赤潮酷いとの連絡を受け、もう少し南のいつもの場所に決定。



南房カヤックフィッシング KF#076  ~背油編~
当日は2時半起きで3時出発。
到着はほぼ夜明けの4時半。

GWで風もいい日なのでもっと混んでると思ったらカヤック4艇ほどとボート、ゴムボの方が数艇とそうでもありませんでした。



南房カヤックフィッシング KF#076  ~背油編~
10mラインでエギを少々投げるもノーバイト。
前回オオモンハタにカサゴ4匹釣れたとある根に行ってネチネチ粘るもこちらもノーバイト。

海水を見るとなんだか変な白いもの浮いてます。
分かります?



南房カヤックフィッシング KF#076  ~背油編~
だんだん増えてきて...



南房カヤックフィッシング KF#076  ~背油編~
南房カヤックフィッシング KF#076  ~背油編~
最後にゃ赤潮に(凹
赤潮でも釣れるんでしょうがなんだかテンションだだ落ち。
釣れる気がしなーい。



南房カヤックフィッシング KF#076  ~背油編~
それでも鯛を狙って15mラインから60mを鯛ラバとTGベイトでネチネチと。
眠い時に鯛ラバ巻き巻き本当に眠くなりますよね。

と、半分寝ながら巻いてると50mラインでヒット!
そんなに大きくないけど釣りの神様は見捨てなかった!!

何だろ何だろ、と思いながらあと5m、ふっと軽くなりました。
やっぱり釣りの神様はいないようです(笑)

しばらくするとなぜが持つはずの魚探のバッテリーが切れ、テンションも落ちて沖上り。
エソすら釣れずの完敗(凹



南房カヤックフィッシング KF#076  ~背油編~
ということで帰りに「ラーメンやまき」さんの野菜ラーメンを♪
これ、超大盛りとかじゃくて普通盛りですからね。
大量に野菜入ってます。

若者にはちょっと物足りなさそうなあっさり系の野菜ラーメンですが、年寄りにはこのくらいの感じがよろしい。
味噌野菜ラーメンもあるらしいので次回は試してみよ♪








同じカテゴリー(カヤックフィッシング)の記事画像
皆さまいかがお過ごしでしょうか
都会の海でイナダ2 KF#120
夏の風物詩! KF#119
美味しいあの魚がきました♪ KF#118
久しぶりに真鯛ゲッツ♪  KF#117
祝令和! 内房カヤックフィッシング KF#115、116
同じカテゴリー(カヤックフィッシング)の記事
 皆さまいかがお過ごしでしょうか (2020-05-05 13:43)
 三番瀬ででイナダを釣る! KF#121 (2019-11-04 17:21)
 都会の海でイナダ2 KF#120 (2019-10-13 10:22)
 夏の風物詩! KF#119 (2019-09-08 20:33)
 美味しいあの魚がきました♪ KF#118 (2019-09-01 20:52)
 久しぶりに真鯛ゲッツ♪ KF#117 (2019-07-23 22:29)
この記事へのコメント
かっしーさん、こんばんは☆
釣りの神様、、、、僕もいないと思います(笑)

翌日僕も南房で浮きましたが、春濁りと赤潮がひどかったです(^。^;)
一面鼻水撒き散らしたみたいな感じになってました(*_*;
来週には回復してくれてるといいのですが(;O;)
Posted by ポリポリ at 2017年05月06日 20:29
ボリさん

やっぱりいませんよね(笑)

南方の海、早く復活してじゃんじゃん釣れるようになるといいですねー。
Posted by kassi(かっしー)kassi(かっしー) at 2017年05月07日 21:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
南房カヤックフィッシング KF#076 ~背油編~
    コメント(2)