ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ

2018年11月04日

東京湾奥カヤックフィッシング KF#107

■2018年10月26日(金)

この日は急遽お休みをいただき、サワラが釣れているという某東京湾奥へ。
某番瀬と迷ったんですけどね。
さてさて結果は如何に..


東京湾奥カヤックフィッシング KF#107
前日は飲み会ということで遅めの10時半頃の出航。

ここは近くに堤防があるんですが、堤防はスゴイ人。
何狙ってんだろ?
サヨリかな??

出て早々のところでミノー数投目でヒット!
も、あともう少しというところで痛恨のバラシ...
まあシーバスでしょ、ってことで気を取り直し。

その後も結構バイトやバラシがあるもののなぜか上げられない...



東京湾奥カヤックフィッシング KF#107
と、ようやく1匹ゲット♪
まあフッコサイズですが。

実は翌日の土日でキャンプ予定があり、シーバスとサワラ持っていくつもりだったんでリリースするか相当悩んだんですが結局小さいのでリリース。

続けてもう1本ゲットするも同サイズのためリリース。

が、その後もまたまたバイトとバラシのオンパレード(凹
サワラボイル&ジャンプもありますがボイルにぶち込んでもバイトはあるものの乗らない..

そうこうしているうちに反応まで薄くなり、心の中で何かがプチンと切れる音がして終了。

釣って誰かにあげようとかそういう考えの時って釣れない気がするのは気のせいでしょうか(笑)




同じカテゴリー(カヤックフィッシング)の記事画像
皆さまいかがお過ごしでしょうか
都会の海でイナダ2 KF#120
夏の風物詩! KF#119
美味しいあの魚がきました♪ KF#118
久しぶりに真鯛ゲッツ♪  KF#117
祝令和! 内房カヤックフィッシング KF#115、116
同じカテゴリー(カヤックフィッシング)の記事
 皆さまいかがお過ごしでしょうか (2020-05-05 13:43)
 三番瀬ででイナダを釣る! KF#121 (2019-11-04 17:21)
 都会の海でイナダ2 KF#120 (2019-10-13 10:22)
 夏の風物詩! KF#119 (2019-09-08 20:33)
 美味しいあの魚がきました♪ KF#118 (2019-09-01 20:52)
 久しぶりに真鯛ゲッツ♪ KF#117 (2019-07-23 22:29)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
東京湾奥カヤックフィッシング KF#107
    コメント(0)