2018年06月18日
都会で黒鯛狙い KF#102
■2018年6月17日(日)
インスタ繋がりのY氏にお願いして都内某所で黒鯛狙いに行って参りました!
大都会の真ん中で釣ったことのない黒鯛を、これまたやったことのない落とし込みで狙います♪
それだけでもなんだかワクワクしますなあ。

ということで都内某所。
こんなとこからエントリーするのか、という場所。
片付けをパパッとやらなきゃいけない関係上、装備は最小限、ということで魚探もなしで挑みます。
あったらあったで楽しそうなので次回は持ってくかなー。

狙うポイントとしてはこんなバースだそうです。
朝イチは流れがあり、少々打ち辛かった…
ヘチを狙うのでカヤックがバースに近づきすぎても離れすぎてもやりづらいのです。

エサのカニをつけて壁際に落とし込みます。
仕掛けはチヌ針にガン玉3Bのみと軽量仕掛けなので、カニを送り込んだ後、さお1本分くらい糸を出しであげてベールを倒し、少々糸を張りながら落とし込んでいくといいそうです。
自分は少々やり辛かったので糸をかなりフリーにしてラインが落ちてゆくのを確認しながら、落ちて行くラインに変化がないか、というような感じでアタリをとってました。
かなり粘りましたが、沖のバース打ちはバラシが数回で不発…
バースに潜り込まれて根ズレラインブレイク、なんてのもありました。
ご一緒したY氏は沖のバースで3枚。
んー、やはり腕の差か。

戻りながらジャングルジムのようなところやヘチ沿いを探っていると連続バラシ!
どうもフッキングが甘いようなのでもう少し強めに合わせようと次のアタリを待つと…

ググッときて合わせも決まりようやく1枚!
40cmというところですがなかなかの引きで楽しい♪
いやー、なかなか釣れなかったので嬉しい1枚です。

数投後、小さいけど1枚追加!
ベイトをたくさん食べてるのか小さくても引きがいい!!

Y氏は6枚くらい?
やはり経験、腕の差ですね。
バースではかなりの大物を数回バラしたそうで結構大物がいるようです。
今回はガイドいただきありがとうございました!
熱中してたら既に1時過ぎということで沖上がりとしました。
この場所、南の方が風で三番瀬がシーズン外の4〜9月あたりならアリかもですね。
ガソリン、高速代がかからない代わりに駐車場代が高いですけどね。
先週あたりは爆釣したとのことだし、見え黒鯛も多数いて魚影も濃そうなので地合いに当たればいい釣りできるかも。
魚探なかったので水深が不明ですが、投網漁師さん見てたらシーバスも掛かっていたのでシーバスジギングなんかもいけるかも?
なんとなく釣り方も分かってきたし次は爆釣リベンジかな?
インスタ繋がりのY氏にお願いして都内某所で黒鯛狙いに行って参りました!
大都会の真ん中で釣ったことのない黒鯛を、これまたやったことのない落とし込みで狙います♪
それだけでもなんだかワクワクしますなあ。

ということで都内某所。
こんなとこからエントリーするのか、という場所。
片付けをパパッとやらなきゃいけない関係上、装備は最小限、ということで魚探もなしで挑みます。
あったらあったで楽しそうなので次回は持ってくかなー。

狙うポイントとしてはこんなバースだそうです。
朝イチは流れがあり、少々打ち辛かった…
ヘチを狙うのでカヤックがバースに近づきすぎても離れすぎてもやりづらいのです。

エサのカニをつけて壁際に落とし込みます。
仕掛けはチヌ針にガン玉3Bのみと軽量仕掛けなので、カニを送り込んだ後、さお1本分くらい糸を出しであげてベールを倒し、少々糸を張りながら落とし込んでいくといいそうです。
自分は少々やり辛かったので糸をかなりフリーにしてラインが落ちてゆくのを確認しながら、落ちて行くラインに変化がないか、というような感じでアタリをとってました。
かなり粘りましたが、沖のバース打ちはバラシが数回で不発…
バースに潜り込まれて根ズレラインブレイク、なんてのもありました。
ご一緒したY氏は沖のバースで3枚。
んー、やはり腕の差か。

戻りながらジャングルジムのようなところやヘチ沿いを探っていると連続バラシ!
どうもフッキングが甘いようなのでもう少し強めに合わせようと次のアタリを待つと…

ググッときて合わせも決まりようやく1枚!
40cmというところですがなかなかの引きで楽しい♪
いやー、なかなか釣れなかったので嬉しい1枚です。

数投後、小さいけど1枚追加!
ベイトをたくさん食べてるのか小さくても引きがいい!!

Y氏は6枚くらい?
やはり経験、腕の差ですね。
バースではかなりの大物を数回バラしたそうで結構大物がいるようです。
今回はガイドいただきありがとうございました!
熱中してたら既に1時過ぎということで沖上がりとしました。
この場所、南の方が風で三番瀬がシーズン外の4〜9月あたりならアリかもですね。
ガソリン、高速代がかからない代わりに駐車場代が高いですけどね。
先週あたりは爆釣したとのことだし、見え黒鯛も多数いて魚影も濃そうなので地合いに当たればいい釣りできるかも。
魚探なかったので水深が不明ですが、投網漁師さん見てたらシーバスも掛かっていたのでシーバスジギングなんかもいけるかも?
なんとなく釣り方も分かってきたし次は爆釣リベンジかな?
この記事へのコメント
カヤックからの落とし込み!すごいですね(*´ω`)
子供のころは大阪でよく落とし込みで遊んでました。足元で大物が釣れるのがたまらなかったです。
子供のころは大阪でよく落とし込みで遊んでました。足元で大物が釣れるのがたまらなかったです。
Posted by ユタロー at 2018年06月18日 08:59
ユタローさん
おお、大阪湾のチヌは有名ですからね。
でも東京湾のカヤックチヌもありですよ〜。
おお、大阪湾のチヌは有名ですからね。
でも東京湾のカヤックチヌもありですよ〜。
Posted by kassi(かっしー)
at 2018年06月19日 08:08
