ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ

2018年06月06日

ノンスリップパッドの補修

■2018年6月3日(日)

カヤックを始めた頃から使用しているカーメイトのノンスリップパッド。

↓こんなのね


これを使って2本のタイダウンベルトでカヤックを固定すればがっちりと固定されます。
これがあれば前後の補助ロープは不要です。

しかし使ってきて早3年...


ノンスリップパッドの補修
ゴム部分を知らないうちに紛失してしまったようでこれでは滑ってしまう(^^;
このゴム部分、差し込んで固定してあるだけなので外れやすいし、外れたらはめ込みずらいんですよね...

ということでこの部分補修します。



ノンスリップパッドの補修
購入したのはこちらのゴム。
ホームセンターで200円台だったかな?



ノンスリップパッドの補修
これにドリルで穴を開けて結束バンドで固定。
これで完成!

これで大丈夫だといいんですが...




同じカテゴリー(自作)の記事画像
DIYな休日
DIYな休日
車載&車中泊スタイル
ダイソージグステッカーチューン
折れたロッドのリペア
革砥を自作してみた
同じカテゴリー(自作)の記事
 DIYな休日 (2018-06-03 22:32)
 DIYな休日 (2017-07-17 07:45)
 車載&車中泊スタイル (2017-04-09 21:06)
 ダイソージグステッカーチューン (2017-01-29 20:23)
 折れたロッドのリペア (2016-11-12 03:06)
 革砥を自作してみた (2016-06-19 12:10)
Posted by kassi(かっしー) at 21:58│Comments(0)自作
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ノンスリップパッドの補修
    コメント(0)