ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ

2014年10月25日

旧江戸川シーバス釣行(2014年10月25日)

旧江戸川シーバス釣行(2014年10月25日)
前日飲んだにも関わらず先週のあの感覚が忘れられずに早起きして行って参りました。
と言っても4時に目覚ましかけたのに起きたのは4時半で結局開始は5時頃。



旧江戸川シーバス釣行(2014年10月25日)
実は先週、ラインをナイロンからPEに変更してまして、こちらも試したかった、ということもありました。

ちなみにPEはラパラ、ショックリーダーはナイロンにしてみました。
ショックリーダーってフロロの方がいいんでしょうかね?

しかしPEとショックリーダーの結束は苦労しました。
「PE リーダー 簡単」で引っかかった方法5、6種類を試しましたがなかなかうまくいかず、結局こちらの方法でなんとか結束できました。



で、話は釣りの方に戻ります。

場所は先週同様、篠崎水門の少し下流。
先行者はなし、後から1名のアングラーさんがいらっしゃいました。

明るくなってからですが、篠崎水門のあたりには3名のアングラーさんが確認できました。


スタートはイワシカラーのマールアミーゴ。
全く無反応で先週初シーバスをGetしたイワシカラーのWAVERへチェンジ。

コツコツと何かの反応があるものの乗せることはできず。
そうそう、PEはやっぱりラインの伸びも少なく、感度が良くていい感じですね。

その後もルアーチェンジするも反応なく...
たまにボコッとくるボイルも良く見ると鯉っぽい?

終了間際、最近ロストしてなかったけど久しぶりにロスト。
まあ、WAVERだから許す(笑)

7時くらいにお腹が減って終了(笑)

明日は境川河口でも行ってみようかな?




同じカテゴリー(2014年シーバス釣行記)の記事画像
釣りキャン再び
釣りキャンプ! No.2
釣りキャンプ! No.1
まとめて...
旧江戸川シーバス釣行
シーバス釣り始めました!
同じカテゴリー(2014年シーバス釣行記)の記事
 釣りキャン再び (2014-12-10 06:05)
 釣りキャンプ! No.2 (2014-12-08 20:55)
 釣りキャンプ! No.1 (2014-12-07 17:16)
 まとめて... (2014-12-06 17:10)
 旧江戸川シーバス釣行 (2014-10-20 06:13)
 シーバス釣り始めました! (2014-10-19 10:37)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
旧江戸川シーバス釣行(2014年10月25日)
    コメント(0)