ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ

2015年02月01日

カヤックフィッシングへの想い

キャンプをやってた頃から何となく「欲しいなあ」と思っていたカヤック。
当時のイメージは艇だけでも軽く10万円は超えてるし金持ちの道楽、って感じであまり現実的ではありませんでした(笑)

が、「欲しい欲しい病」の直接のきっかけは昨年釣りキャンプでのこと。

千葉県は南房のとある場所にある海辺のキャンプ場。
砂浜から凪の海へ漕ぎ出すカヤック。
その艇には3本も4本もロッドを乗せて出艇。
んー、なんだか羨ましい。

何が羨ましいって、その自由な感じ。
どこへ行ってどこで釣ってもOK。
(って訳じゃないけどね、ホントは)

おかっぱりから始めたシーバス釣りでしたが、秋のシーズンの東京湾奥なんてアングラーだらけだし、有名ポイントは人がいっぱいで入れないこともしばしば。

それに引き換え、カヤックは自由度が高い!

釣れなくたって気持ちよさそう。
そうだ、海じゃだけじゃなくて昔キャンプで行った猪苗代湖にも浮いてみたい。
あそこは水がキレイなんだよなあ。

どれどれ、と色々調べ始める自分がいました...



同じカテゴリー(カヤックフィッシング)の記事画像
皆さまいかがお過ごしでしょうか
都会の海でイナダ2 KF#120
夏の風物詩! KF#119
美味しいあの魚がきました♪ KF#118
久しぶりに真鯛ゲッツ♪  KF#117
祝令和! 内房カヤックフィッシング KF#115、116
同じカテゴリー(カヤックフィッシング)の記事
 皆さまいかがお過ごしでしょうか (2020-05-05 13:43)
 三番瀬ででイナダを釣る! KF#121 (2019-11-04 17:21)
 都会の海でイナダ2 KF#120 (2019-10-13 10:22)
 夏の風物詩! KF#119 (2019-09-08 20:33)
 美味しいあの魚がきました♪ KF#118 (2019-09-01 20:52)
 久しぶりに真鯛ゲッツ♪ KF#117 (2019-07-23 22:29)
この記事へのコメント
千葉県は南房のとある場所にある海辺のキャンプ場。
開設期間外はキャンプ禁止なんだそーですよ。
キャンプ、バーベキュー、ジェットスキー禁止の表示と入口には杭が打たれてるんだって。(涙
Posted by otomoneotomone at 2015年02月06日 00:42
ま、まじか。
キャンプ&カヤック楽しみにしてたのに〜。
しかしカヤックは禁止じゃないのかな?
Posted by かつしー at 2015年02月06日 07:23
禁止じゃないにしても、浜まで車で入れないかと…
Posted by otomoneotomone at 2015年02月08日 20:55
乗り入れ出来なくても車が止められて運んでいければ大丈夫っしょ。
まあ、最近はカヤックだけじゃないんでしょうが色々マナーとか問題であちらこちらで制約も多いと聞きますからなあ。
地元の方とか漁師さんに迷惑にだけはならんようにしないとね。
Posted by kassi(かっしー)kassi(かっしー) at 2015年02月08日 22:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
カヤックフィッシングへの想い
    コメント(4)